娘のNexus5xが壊れた!?修理?機種変?さてどうする??

最近の投稿
- 涙を流すとストレス解消になるのはなぜ?涙活のススメ
- 人を嫌いになるのは理由がある!その心理とは?!
- みやぞんの魅力を徹底解析!みんなに愛される理由はこれだっ!
- 2018年のお月見はいつ?十五夜・中秋の名月って?満月になるの?
- 卵の殻の色で何が違う?赤玉と白玉どっちが栄養がある?
最近のコメント
- RIP SLYME!!帰ってきて~~~!復帰を願う叫び に より
- RIP SLYME!!帰ってきて~~~!復帰を願う叫び に より
- RIP SLYME!!帰ってきて~~~!復帰を願う叫び に より
- RIP SLYME!!帰ってきて~~~!復帰を願う叫び に より
- RIP SLYME!!帰ってきて~~~!復帰を願う叫び に より
アーカイブ
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
カテゴリー
メタ情報
こんにちは~。菊乃です。
我が家に、重大事件がおきました!!
娘のスマホ、Nexus5xが突然無反応に・・・!
落としたわけでも水没させたわけでもないのに!
スマホって今や必需品。
年頃の娘にはそりゃもう重大な事件で。
いつもギリギリで生活している私にとってもそれ以上に重大!
今回は娘のNexus5xが突然壊れて、修理か機種変か、さんざん悩んだお話です。
お金さえあれば何にも悩まなくていいのになぁ~・・・
娘のNexus5xが壊れた!?
私と中2の娘2人とも格安スマホを使っていて、端末も安いし基本料金も安いし、まぁフツーに使えるしって感じで愛用してました。
娘はあいぽんあいぽんと最近うるさくなってきてはいたけど、だいたい扶養家族の分際であいぽん欲しいとか贅沢すぎるわ。
仲良しグループのメンバー4人はみんなあいぽんもっていて。
あいぽんいいないいな、って念仏のように毎日繰り返していた日々。
そりゃ周りの友達がみんな使ってるから欲しいのはわかるけど、高校生になったら自分でバイトしてから買え~。
それまで今の格安を大事に使え~。あと1年チョイだし。
なーんてごまかしごまかし過ごしてきたのに・・・
突然電源が落ちて、無反応になった娘のケータイ、Nexus5x。
私のケータイもたまに電源が落ちるので、「少したったらまた電源入れてごらん」なんて気軽に告げて、とりあえず娘はお風呂に行かせた。
お風呂に入っている間、私が起動してみようと電源ボタンを押してみる。
・・・・・
起動しない。。。。
ネットで色んな方法を探ってみて、ボタンの長押しやら何やら試してみたけどだめ。
久しぶりにスマホを触らず過ごした娘は、翌朝起きるとすぐにまたスマホをいじりたおしたけど、やっぱり無反応。
しかたなく・・・学校から帰ってきたらショップに行く約束をしたのでした。
娘のNexus5xが壊れた!?修理する?
さっそく窓口のお兄ちゃんに、一縷の望みをかけてNexus5xを渡す。
しばらくいじりつづけたけどやっぱり真っ黒状態は変わらず・・・
「これは修理するしかないですね~」
そうでしょうね(笑)、と思いながら一応修理代金はどのくらいになるのか尋ねてみた。
たしか娘のヤツは保障とか入ってない。買ったとき端末がキャンペーンか何かでタダで、「壊れたらまた買えばいいじゃん」的な安易な考えだったのを思い出した。
お兄ちゃんは優しい顔で
「保障に入っていないので、ヘタすると2万くらいかかる可能性もありますね」
って、タダのものに2万円かけて修理なんて・・・
「でも」
優しいお兄ちゃんは言う
「見積もり依頼して、その金額に納得したら修理ってかたちでいいんですよ♪」
Nexus5xがわりと安く直るならそれが一番いいのは明らか。
月々2,500円くらいなんだから!
まだ契約開始から1年3ヶ月。ここで復活してくれたら2年の時点で機種変してもあと9ヶ月はこの安い状態が続く(^-^*)
じゃ、と代替機をさわやかに用意しようとするお兄ちゃん。
すると店頭のあいぽんをいじりまくっていた娘がやっと近づいてきてここで初めて話しに加わる。
「直せば今までどおり使えるの??」
すると、お店のお兄ちゃんがまたもやさわやかに答える
「修理に出した時点で、データはすべて消去されます(*^-^)b!」
「今は個人情報の面でうるさいので、修理前にすべて消さなきゃいけないんですよね~」
「画像hGoogleアカウントあれば見れますけど、アドレス帳とかバックアップしてないとダメだし、アプリも何もかもなくなりますよ~」
あぁそうか。今まで電源が入らなくなるまで携帯を使ったことなかった。
ある程度調子悪くなったら買い換えてきたから、これって初めてのケース!
データ全部消しちゃうなんて知らなかったΣ( ̄ロ ̄lll)
それを知った娘はもう意気消沈、、どうでもよくなったらしく「なんでもいい」的な態度。
そりゃそうだ(笑)
結局、修理という方法をとると・・・
●デメリット
・修理代を払わなければならない
・それまで代替機で過ごす
・古いものなのでワクワク感ゼロ(笑)
◎メリット
・今までの安い料金で使える
・使い方が変わらない←これは子供には関係ないか(-_-;)
・直ればLINEの連絡先などは消えずにすむ
娘のNexus5xが壊れた!?機種変する?
お決まりのパターンとして、機種変更ならどうなるか聞いてみる。
Nexusシリーズはさすがにもう使うのは怖い。
じゃぁ他だと?
AndroidOneの発売したばかりの機種で試算してもらうと、今までより1,000円UPくらい。
でも、このAndroidOne、私も使っているんだけども、画像の質が絶望的に悪い。
さわやかなお兄ちゃんに私のスマホで撮った画像を見せたりしながら、私も頭をぐるぐるめぐらす。
他にどうにか方法はないか、どうにか安くできないかと考えまくる私。
娘はAndroidOneには見向きもせず全く興味のない様子(-_-;)
「子供が高いスマホなんぞ持つなんてあり得ない」ってのがポリシー(?)の私は、まだまだ粘る。
一応、店のお兄ちゃんにAndroidOneのスペックとか説明してはもらったんだけど。
(ワイモバイルって選ぶほど機種がないのが難点だよね。)
結局、機種変更という方法をとると・・・
●デメリット
・多分画像が悪い(笑)
・娘がたいして喜ばないのに料金があがる
◎メリット
・最新機種が使える
他に思い浮かばない(笑)
さわやかお兄ちゃんが提案しなかった案
新規であいぽんを契約する、って案。
私だって鬼ではないのだから、お金の問題さえ解決すればiPone10だろうが何だろうが買ってあげますってば。
もう、Nexusが壊れた時点で、ワイモバならあいぽんでも6sが最新で、安いってるのも知ってるし。
最初から私の頭の隅にはあったので、ちなみに、ってことで月々の支払い金額を聞いてみる。
端末代含め約4,500円。。。。
ただし新規で学割が効いて最初の3ヶ月基本料金タダ。なので端末代1,500円のみ。
softobankAir使ってるからそこからまたいくらか割引される。
ハイスペックいらんと思って64GBで、と思ったら今は128しかないと言われ・・・
ホンマかいな(-_-;)
64でも300円くらいしか変わらなかったけどね。
最初の1年は基本料2,980円だけど、一年以降は3,980円になる。
そのかわり現在の契約、解約になるから違約金1万チョイかかる。
これは正直イタイ・・・
あと大きな問題がもう1つ。
大人なら絶対に選択できない一番の理由があるよね~。
そう、電話番号が変わる。
仕事なんかに使ってる人には特に受け入れ難いことなんだけど、子供には全く関係ない。
LINEしか使ってないからね(笑)
「でも新規だとLINEも引き継げないし、もとの友達のデータも何も残らない。また一から全部やりなおしだよ!!」
と、一応私が修理する案も推してみる。
でも、もう娘はにやけ顔で頭の中はあいぽんでいっぱいの様子。
「データなんかいらない!」
「電話番号なんか変わってもいい!」
「あいぽん買ってくれるなら、もうそんなのどうでもいい!!」
目がキラッキラに輝いているわ~。もうだめだ(笑)
iPoneを新規で契約する方法をとると・・・
●デメリット
・毎月の料金が上がる
・解約の違約金がかかる
◎メリット
・憧れてやまなかった「iPone」を使える
・iPodを別に持ち歩かなくてもいい
まとめ
「みんなが持っているから、うちの子が持っていないのはかわいそう」という感覚は毛頭ないけど・・・。
1ケ月のおこづかい1,000円、友達と遊びに出かけるときは水筒に麦茶を入れ、家にあるお菓子を持っていく貧乏生活を強いられている娘。
そんな娘の嬉しそうな顔は、やっぱり私も嬉しい。
歳をとって感傷的になってきたのは否めないけど。笑
さ、頑張って働こっと。